よくある質問
墓地の種類は何がありますか?墓地によって何が違いますか? | |
大きく分けると墓地の種類は3タイプで、「民営墓地」「公営墓地」「寺院墓地」があります。 ●民営墓地は遺骨の有無や宗教の自由など、購入する際の資格や条件などは一番少ないです。ただし、チラシ等には大きく記載されていませんが経営主体は宗教法人がほとんどです。 ●公営墓地は都道府県や市町村が管理運営していて、各市町村により条件や制限があります。 ●寺院墓地は寺院内にある墓地でその多くは入檀の必要(檀家による)がある墓地とお考えください。 |
色んな墓石のお店がありますが、どこに頼んでいいのかわかりません。 | |
お墓の購入は家と同じで、一生に一度あるかないかなので、信頼できる墓石屋を選びましょう。 まずは要望や事情をしっかりと聞いてくれて、その内容に見合った提案をしてくれるかが大事です。説明が不十分で、一方的に押し付けてくるような会社は論外です。 実際にお墓の購入する際には、事前に見積書を貰う事です。後から後悔しないために、不明な点があれば小さなことでも聞いておきましょう。 また、実際の墓石が見ることが出来れば尚良いです。建立からの年数から劣化の進み具合をチェックすることが出来ます。 |
お墓にかかる費用の内訳が知りたいです。 | |
お墓にかかる費用の内訳は「墓石代」「管理費」「永代使用料」の3つに分かれます。 ●墓石代は「墓石本体の費用」「外柵代」「工事費」が含まれています。墓石の価格はサイズや石の種類によって大きく異なります。大体数十万円から数百万円くらいですが、要望によっては一千万円を超える場合もあります。 ●管理費は墓地の維持と管理にかかる費用で、民間霊園の場合は、5000円〜1万5000円程度が多いです。 ●永代使用料は、墓地の使用権料です。費用は立地・施設の内容等によって異なります。 |
石の種類はどんなものがありますか?また何を基準に選んだら良いですか? | |
●石の種類 主な石は下記のようなものになります。 【花崗岩、安山岩、閃緑岩(せんりょくがん)、斑糲岩(はんれいがん)】 磨くと光沢が出る石材で、風化作用に強いです。 【御影石】 最もポピュラーで人気のある石です。国内産と外国産のものがあります。 ●石の色 石の色は地域で差がありますが、黒・白・灰・緑・赤などが用いられます。 ●おすすめの石 墓石は硬くて吸水性が低い石ほど、耐久性に優れていると言われていて、価格は石種と切り数(石の量)加工のボリュームによって大きく異なります。 あまり安い石ですと、雨水を吸収して変色したり、劣化するなどの問題が起こる場合があります。 墓石は50年〜100年と長い年月使用するものなので、環境等にもよりますがなるべく長持ちする石材をおすすめします。 |